感動交流会

感動交流会

  • 同じ場で学び、互いの考えを共有し
  • メンバーとの深いつながりを築いていく

そんな
安心してつながれる場です。

人と人とのつながりは、
一度の出会いだけでは、流れていってしまうもの。
深い人間関係を築くには
意識して、定期的に交流していくことが大切です。

想像してみてください。

感動交流会に参加することで、

心の支えとなる友が見つかり
メンバーとの会話で元気や勇気がもらえ
お互いの意見交換によって、新たな視点や学びが得られ
今までとは違った仕事を発見したり、他のメンバーの仕事を手伝ったり

そんな新たな可能性や、
希望に満ちた自分の姿を。

未来に
自分のはじける笑顔が見えた時、
私たちの今は変わります

にこやかな口元に弾む会話、
背筋を伸ばして、軽やかに歩きたくなる、
そんな毎日にしてみませんか。

「感動交流会」で大事にしていること

  1. 相互尊重
  2. 未来志向
  3. 誠 実

この3本の柱に基づいて交流会を開催しています。

定期的に顔を合わせていくことで、
深い相互理解に基づいた豊かな人間関係が育まれます

そんな人と人とのつながりは、
充実した人生を送るための必須条件だと考えています。

「感動授業実践会」の目指すもの

メンバーと共に

多様性を認め、寛大で、やさしい社会
造りのための一翼を担っていきたいという、
強い想いがあります。

自分とは全く違う景色を見ている人がいる、
そんな当たり前のことに気づくと
世界が違って見えてきます。

ほんのささやかな歩みではありますが、
誰もが胸を張って歩ける社会

誰もが協力しながら、生き合える社会
を目指し、
一歩一歩進んでいきます。

仁子(にご)のミニ講座

毎月一回、テーマ別に
「仁子のミニ講座」を開催します。

教師が知っておくべき文法と
学習者に教える文法とは
全く違います

学習者に必要なのは
話すための
必要最小限のルールです。

詳しい文法説明にこだわりすぎると、
学習者は
話せなくなってしまいます

そこで、
この仁子(にご)のミニ講座では

①教師が知っておくべき文法と
②学習者に教える
「話すための必要最小限のルール」

を分けて学びます。
そして
学習者にそのルールをどう伝えていくのかを
具体的に見ていきます。

こうして、毎回毎回
一歩ずつ、文型を積み上げていくことで、
感動授業のプロを目指します。

また、この他にも
参加者の声を聴きながら
何を学ぶかを、適宜加えていくつもりです。

遠慮なさらずに、
どしどし意見を言ってくださいね。

 

My授業実践会

「My授業実践会」では

自分の授業を15分程度、発表してもらいます。

いつもインプットばかりでは
成長のスピードは速まりません。

アウトプットをする場があれば、
すぐにワンステップ上がることができます

自分の授業を
みんなの前でやることは
きっと、ハードルがとても高いと思います。

でも、考えてみてください。

一人の力は
たかが知れています。

みんなに授業を見てもらい、
ワイワイガヤガヤ、
「もっと授業を楽しくするには?」
「もっと授業をわかりやすくするには?」
「ここを こうしたら、いいのでは?」
などと、
みんなで知恵を出し合います。

みんなの力を借りて
自分の授業を「ブラッシュアップ」
していきましょう。

みんなの知恵は借りるけれど、
決めるのは自分自身です。

目的は
自分らしい「感動授業」
創ることです。

みんなの協力があれば
まさに百人力です。

自分の授業が
うまくならないはずがありません。

どんどん発表して、
感動授業の達人になりましょう。

授業をすることはとっても楽しい!
そのうえ、
授業を考えることも楽しくなったら、

人生がとてつもなく豊かになりますよね。

そんな、充実した日々を
一緒に目指しましょう。

人生を楽しむために
 日本語を教えていきましょう

教案検討会

自分の授業を見せるのは
ちょっとハードルが高いかなあ・・・
と思われる方も多いと思います。

そこで、
「教案検討会」を開きます。

自分の使っているメインテキスト
例えば
「みんなの日本語」「できる」「大地」「つなぐ」「元気」など

普段書いている教案
メンバーで
ワイワイ言いながら、ブラッシュアップしていきましょう

まずは初級から始めます。

様々なテキストの教案を見ることは
大きな学びになるはずです。

自分の授業に
新たな視点を取り入れることができますね。

是非、自身の教案を
発表してみてください。

 

何でも質問会

日本語教師をやってみて、
聞きたいことは
たくさんあるけれど、
誰に聞いたらいいのかわからない・・・

あまりにも基本的なことで、
聞くのが恥ずかしい・・・

そんな経験は
誰にでもあると思います。

そこで
何でも質問会を開催します。
どんなに基本的な事でもOKです。

自分では初歩的なことだ思っているほど、
実は
本質を突いた問題であることが多いのです。

多くの仲間が
必ず「目からうろこ」の回答を
示してくれることでしょう。

心の中のモヤモヤを
すっきりできれば、
自分の「感動授業」創りに専念できますね。

無料メール講座「感動授業の法則」を読んでみる

※この無料メール講座「感動授業の法則」に
共感していただけたら、
是非、「感動授業実践会」に
お越しください。お待ちしています。

まだ、お読みになっていない方は
以下をクリックしてください。
※無料でご覧いただけます。